KG FIGHTERS 第55回ライスボウル初優勝 2002年1月3日
メニュー
日本一記念 特設ページ
コーチのコラム(守備)
Fighters-Dの肖像堀口 直親
―光 〜折れない心を持った戦士たち〜―

勇敢に

  久し振りでしたね、あれだけ熱くなったハーフタイム。心の底から叫んでしまいました。 別室で治療していた選手にまで聞こえたそうです、私の馬鹿みたいな大声。何を叫んだの か…それはFIGHTERSの人に聞いてみてください。私はあまり覚えていません。
 後半も特にGame Planを変えませんでした。前半は8割がたうまくいっていましたが、 だからと言って飲料が大きくプランを変えてくるとは思えなかったからです。力勝負に来 ている飲料に対するに、こちらの武器となるのはただの1つしかありませんでした。

「先に差し込んでしまえ」

 体格的に中村多聞選手と互角に当たりあえる、つまりタックルに向かえる選手 と言えば、D-Line以外には力哉だけ。星田も平郡も比してか細く、財満は太いが 小さい。DBでは中島のサイズは魅力的だが体重で10kg以上軽い。矢野にしても 田尻にしても勘介にしてもサイズ的に見劣りする。誰もがコンプレックスを持っ てしまいそうな状態だった。
 戦術を理解しても、相手のプレーを迅速・正確に判断できるようになっても、 タックルできなければ話にならない。それは誰もがわかっていた。誰に聞かれて も「タックルできるかどうかが問題」と答え、逆に言えばタックルすることがそ のままGame Planになる、そんな感じだった。
 ことLBレベルなら躊躇した受け身のタックルなど、元々が目指すところではな いし、「一撃必殺」を狙わないと結局は吹っ飛ばされて余計なゲインを与えてしま う。それがわかっているから、常に1対1でTAMONをタックルすることにこだ わり続けた。私の夢にまで、背中にTAMONと描いた男が現れた。
 「足を止めるな!」と言い続けた。思い切り原始的な教え方かもしれない。だ がそれが真理であることに間違いはない。ミスタックルが起きるのには様々な原 因がある。当たる前にランナーが振ってきたからと言って、こちらが足を止めて しまえば思う壺である。
 機先を制すること、それは何よりも大事だと誰もが知っている。しかし今一歩 踏み込めないでいる。誰もが躊躇してしまう瞬間に、「今やっ!」と叫ぶが、なかなかうまくいかない。
  「先に差し込んでしまえ!」
  いわゆる「串刺し」タックル、これは晋三が学生時代から見せ続けたもの。目 指すのはそこだった。そして瞬時にあと半歩踏み込もうとするかどうか、そこに 勇気が問われた。不可能を可能とするために。


BACK NEXT

トップページコーチのコラム(攻撃)コーチのコラム(守備)統計記録(チーム/個人)選手コメントフォトアルバム
  Copyrights(c)2002 KWANSEI GAKUIN All rights reserved.
統計記録(チーム個人) 選手コメント フォトアルバム コーチコラム(守備) コーチコラム(攻撃)